NOCOシーサイドマルシェ(2022年12月10日)開催されました

NOCOシーサイドマルシェ☆2022年12月10日(土)に開催されました♪ 株式会社SAMURAI SQUARE

弊社主催のイベント【NOCOシーサイドマルシェ】のPR情報♪

福岡市の地域誌【マイタウン西新・姪浜】と【マイタウン伊都】の12月号のイベント紹介ページに12月10日の弊社主催のイベント「NOCOシーサイドマルシェ」を掲載して頂きました✨ ありがとうございます😊感謝です また福岡市西続きを読む “弊社主催のイベント【NOCOシーサイドマルシェ】のPR情報♪”

NOCOシーサイドマルシェのフライヤーが到着

お願いしていた、12月10日に能古島で開催される【NOCOシーサイドマルシェ】のフライヤーが届きました✨ 能古島の特産品のレモン🍋の色をイメージしたデザインでお願いしました😊 色々な場所に張り出しや配布をしていきますので続きを読む “NOCOシーサイドマルシェのフライヤーが到着”

テントやアウトドア用品、キャンプグッズ、サウナストーブが届きました

能古島の柑橘農園の遊休スペースを活用したキャンプサイトの創設プロジェクトに使う為に注文をしていたキャンプ用品のテントやアウトドアグッズ、テントサウナが順次、事務所に届いて来ております😆 キャンプ用品って不思議と見ているだ続きを読む “テントやアウトドア用品、キャンプグッズ、サウナストーブが届きました”

観光庁の【地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業】2次公募に株式会社SAMURAI SQUAREが採択されました

弊社が福岡市と連携して申請していた事業内容が観光庁の【地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業】に採択を受けました 福岡市西区の離島である能古島の「柑橘農園の遊休スペースを活用したキャンプサイトの創設及続きを読む “観光庁の【地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業】2次公募に株式会社SAMURAI SQUAREが採択されました”

新潟県燕三条へ視察見学へ(武田金型製作所、燕市産業資料館、SUWADAの工場、スノーピーク本社)

少し前の事ですが新潟県燕市と三条市の視察見学へ参加させて頂く機会があり行って来ました。 金属加工産業の町として有名な新潟県の「燕市」と「三条市」です 新幹線の駅名が燕三条なので1つの市だと思っていましたが、2つの市を含む続きを読む “新潟県燕三条へ視察見学へ(武田金型製作所、燕市産業資料館、SUWADAの工場、スノーピーク本社)”

「YAME TEA COCKTAIL EXPERIENCE 2022」に参加してきました

年明けに福岡市中央区の大濠公園にある大濠テラスで開催されました八女市公認の最高級八女茶を使った八女茶カクテルを体験する会に参加させて頂きました! 八女伝統本玉露推進協議会とJapanese Salon 雫 高橋バーテンダ続きを読む “「YAME TEA COCKTAIL EXPERIENCE 2022」に参加してきました”

福岡市西区姪浜周辺の情報発信Webサイト【めいのはまSTAY.com】をリリースしました

姪浜商店会連合会で取り組んでおりますGOTO商店街事業の一環として福岡県福岡市西区姪浜の地域に特化した情報発信Webサイト【めいのはまSTAY.com】をリリースいたしました。 めいのはまSTAY.comは福岡市西区「姪続きを読む “福岡市西区姪浜周辺の情報発信Webサイト【めいのはまSTAY.com】をリリースしました”

姪浜のお菓子やこだわり食材のお店【DAME NATURE (ダムナチュール)】

姪浜から住宅街を小戸方面に歩いていると住宅をリノベーションしてある可愛いお店があります。こだわり食材を使って作ったお菓子やお惣菜や、オリーブオイルやパスタなどの食材が販売されてます。 お店ではイタリア食材のイベントやナチ続きを読む “姪浜のお菓子やこだわり食材のお店【DAME NATURE (ダムナチュール)】”

Airbnb体験「博多織を使ってミシンで作るハンドメイドポーチ」

リモートワーク中で日本各地を旅しながら仕事されてるS様がAirbnbの体験企画「博多織でミシンを使って作るハンドメイドポーチ作り」にご参加くださった時の記事をSNSの方には以前アップしていたのですがこちらにもアップします続きを読む “Airbnb体験「博多織を使ってミシンで作るハンドメイドポーチ」”